八ツ賀です
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhnNqm54EfnB26mE-EdK1PrvsHkz1b299CcBU4SvIg5oArwCgaPuhny2Qyk_oHy5kZk__f5FdlPgY4vWV8D6Af4Tvx1qvcdyaP4-SR73_K4-u-tK9EELkS_R_9iqYBTcJXSmab-1gd6E6Y/s320/IMG_0050.JPG)
今年の9月、とうとう日本初(おそらく世界初)のモルック同好会が、福岡県の純真学園大学で承認・設立しました。現在のところ、部員数は29名となかなか出だしは好調です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjGxXy9YngrUqIncdLcz9CpZTabXNwpHarMZFkGqm0oP1FpD5qyDAP04rvfSbnPk3Y4bi8HC0x-Oitv5YOfianUidLwMw2FVvZOVmQjm2PQM36WJutMNHgaWeHIsqwxrCR3xe2SgetETWQ/s320/IMG_0051.JPG)
設立には、顧問をしていただけるF准教授に、多大な時間と労力を費やしてい頂きました。この同好会を、一時的なものではなく継続していけるように、日本モルック協会としても漠アップしていきたいと考えております。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjo9zBbmIgCf0Kb3vFJbmRLK6g3vzZ1W-qLnGVDdr6gJ6DLVy8srAIFHig8X5JbR9_AGt97-p0uGMIqFRA5GJDw4YsbepUgGJs0llTh8fBp1q7B87mPqW-yau0EIR9Rlfucvlmyg2tngdE/s320/IMG_0052.JPG)
10月18日、この日初めての決起集会を開き、部長・副部長・会計を選任してもらいました。平日の午後、授業が終わりかけつけてくれた学生13名は、早速予選2ゲームを行い、3ゲーム目は決勝戦を行い優勝者を決定するというところまでしました。あいにく天気は良かったのですが、風が強く少々体感気温が冷たかったのですが、若いエネルギーは凄まじく、みんな楽しんでもらえたようです。
今後は、この同好会を中心に定期戦を行えればと思います。個人戦、団体戦など色々として、最終的には学科対抗戦などが行えれば楽しくなるのではと思いますが、学生主体の同好会ですので、彼らなりの時間や考えを主体に助言ができればとは思います。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjrqcIDiLqqPpCDEPxTB0QwFzcDoLxtaDFew_JA0IVloMojMm2ub6FYas7IdGN7s4NINxWilHzO_MEcs_ejGFmzZpYrtVqkSQ2oUjtsXo0ercCsFSBTsdL0gkW88z3w9GItmg2F9S_im94/s320/IMG_0054.JPG)
終了後は懇親会を近くの焼き肉屋で行いました。若さはすごいですね、肉が大量に消費されていきます。大学の難しさというか、未成年者がいますので、20歳以上も数人いましたが、今回は当然アルコール抜きで行いました。
今後は、純真学園を拠点に、近隣の大学を入れた大学対抗戦、さらに一般の人も入れたオープン戦もできればと思います。まだまだできたばかりの同好会、若いエネルギーで日本のモルック界を牽引してもらいたいと切に思います。皆さんの頑張りに期待です!