当日の最高気温は33℃程度。35℃越える日に比べれば若干涼しいと感じてしまうほど暑さぼけした昨今ですが、それでも照りつける太陽は容赦なく、当初予定していた芝生はあきらめて木立の中でプレーしました。ちなみに炎天下のなかでも名古屋名物コスプレイヤーの皆さんと、同敷地内の公会堂で行なわれていたウルトラマンショーに群がるお子様達の体力には脱帽してしまいます。
今回は初参加の方2名を含む、計11名。
木陰は涼しいとはいえ、やはり7月は暑い!
でも皆様楽しんでくださったようでなによりでした。気づけば2時間みっちりプレーしました。
何回かの練習試合の後、2グループに分かれてペアマッチ、上位4チームにより決勝戦を行ないました。優勝はKさん、K君(小学6年生)チーム。野球部に所属するK君が正直一番上手でした。Kさんは8月の世界大会に出場できる可能性があるとのこと、愛知支部から唯一参加となります、検討を祈ります!
優勝ペア
今回参加してくださった皆様有り難うございました。
さて久屋大通にて開催されていたオクトーバーフェスト会場へ移動し、失った水分をドイツビールで補給しました。お値段がちょっと高いですが美味い!
まだまだ暑い日がつづきますが、皆様元気でお過ごし下さい。近いうちにまたモルック練習会(とビール)を行ないましょう。
世界大会出場の皆様、頑張って来て下さい!
小学生でも、高学年になるとうまいのですね!
返信削除あとは経験豊富なブレインがいれば、すごい戦力になりそうです
11人も集合とはすごいですね
筑豊ラーメンってあるんですね
筑豊ラーメンというと、「山小屋」しか知りませんでした