杉山です。
遅ればせながら5月19日にヘルシンキで行われたダブルス(SM-Duppeli)、6月9日にラハティで行われたシングルス(SM-singeli)に杉山、松田の両名が参加してきたので報告をします。
ダブルスはヘルシンキカップを主催するTonyを中心としたメンバーが運営しました。予選では52チームが3〜4チーム、16グループに分かれそのうち合計点数1位と、負けたチームで1ー1の試合を行い2戦先勝した16チーム、合わせて32チームが次に進みました。その後は1-1、2戦先勝を続け、決勝、準決勝のみ3戦先勝の勝負を行いました。
私たち、チームジャパンは予選でなんとこの大会の2位、4位となるチームと当たってしまい、3チーム中3位でした。次の試合ではヘルシンキカップで一緒に 投げているKeke, Tuisku親子と当たり、下馬評を覆して2ー1で勝ち、ベスト32へと進みました。ところが次の試合では去年の世界大会で2位だったチームメンバ-と対 戦し、1ー2で惜しくも勝利を逃しました。
SM-Duppeli, Trophy |
私たちは予選では杉山、4人中3位、松田、4人中2位でした。ちなみに松田はこの大会で優勝することになるJari Haasiatarhaと4点差、181点で惜しくも予選1位を逃しました。その後、ヘルシンキから駆けつけてくれた平沢さんご一家のご声援のなか、第2回目の予選が行われました。杉山は一緒にヘルシンキカップで投げてるKapuと今回の優勝者の奥さんであるMariと対戦し3位中2位でした。松田は3戦3勝150点を獲得、なんとベスト32へと進みました。ベスト32では2009年のシングルスで3位だったVille Petäjämäkiと対戦しました。試合が進むにつれてギャラリーも増え、非常に白熱した試合となりましたが、1ー2で惜しくも負けてしまいました。
結果はこちら、http://www.sampot.net/SM2012/SM_singeli_tulokset_2012.htm、レポート(フィンランド語)はこちらです。http://www.sampot.net/SINGELI2012raportti.html 松田の写真とレポートも載ってますよ!!
ここのところモルックでいろいろなところに行っていますが、次第に知り合いの方も増え、声をかけてくださるのは嬉しいです。実力も少しづつ上り、世界大会も楽しみです。
世界の強豪達と常に切磋琢磨しているのですね
返信削除1年前とは驚くほど上達しているのでしょう!!
一緒にプレーすることが楽しみです
遠征続きお疲れさまです。ラハティでのフィン語レポートに写る松田氏はいぶし銀の侍のようですね!今シーズン更なる健闘をお祈りします。日本は梅雨に台風、練習できません。。。
返信削除「去年の世界大会で2位だったチームメンバ-と対戦し、1ー2で惜しくも」
返信削除ってカッコよすぎます ><
世界大会で足を引っ張らないように少しずつ練習再開します。
福井支部も7月には立てなくては…